ひょんな人たち

ひょんな人たちのひょんなコラム

ひょんな人たちのたまり場。ほぼコラムにしたい。ほぼコラ。※ライター募集中

B級

B級映画だって、B級グルメだってハナからB級を作ろうとは思っていない。

 

こんにちは株式会社人生面白計画研究所の小幡です。

 

十数年ほど前行きつけのスタイリストの方にルイヴィトンがゴミ袋を出した話をしたことをふと思い出した。

それはルイヴィトンのモノグラムがプリントされたゴミ袋。

「ロゴなんか捨ててくれ!!もっとルイヴィトンの商品の良さで買ってくれ」っていう気持ちを込めて販売したのだが、数万円もするゴミ袋。

 

日本では結構売れたらしい。

 

人が何に価値を求めるかは自由。

 

ゴミ袋が数万円!?

ルイヴィトンが数万円で買える!?

とでは大きな違いがあるように感じる。

 

ブランド思考の高い日本人を敵に回す気もないし、これから事業を始めていく私としてはそれを味方につけたいと思っている。笑

 

ただこの会社を立てた意気込みとしては、ルイヴィトンのように世界に愛されるトップブランドになりたい訳ではない。

 

えっじゃー何?ちっちゃな野望!?

 

勘違いして欲しくないのはB級映画を撮っている映画監督は

「よし、B級映画を撮ろう!!」と思って撮っているのではないことを肝に命じてほしい。

撮っている映画監督の気持ちはA級のはずです。

 

万人ウケする映画を撮っている時ほど、スポンサーや世間の顔色を伺って自分自身が撮りたいものを撮っていない気がする。もちろん仕事上収益を上げないといけない云々はあるのだが。

 

私も人生面白計画研究所を「よし!B級の会社にしよう」となんて思ってはいない。

もちろんS級の気持ちと意気込みで立ち上げている。

 

結果がどんなカタチであっても、誰かから愛され続ける会社になっていきたい。

自転車には乗らない

私は自転車に昔から乗らない。

 

(株)人生面白計画研究所の小幡周平です。

 

偉人アインシュタイン

Life is like riding a bicycle. To keep your balance you must keep moving.

 

人生とは自転車のようなものだ。倒れないようにするには、走り続けなければならない。

 

そうまさに自転車操業とはこのことではないか!

 

一度走り始めたら最後まで漕ぎ続けなければならない。

 

だからハナから私は自転車に乗らないのだ。

 

っというのは嘘で本当は生まれ育ったのが山の中標高230メートルで自転車で行きは楽だが帰りが地獄なのだ。

 

でもどうせ同じ人生を過ごすなら流されるように風に向かうことなく、追い風を背中で感じながら思うままに海原を。

たまに楽園のある島を見つけた時に仲間と必死に漕いでたどり着き、また大海に船を出す。

 

海に出ればいい時があれは悪い時もある。

あんまり詳しくないが…

だからこそ乗組員は楽しい時だけワイワイできるひとでなく、辛い時にも共に乗り越えまた笑いあえる仲間が集えば人生楽しいだろうなぁと思う。

 

そんな妄想を膨らましながらこれからの人生面白計画研究所と重ねてみたりもした

ひょんなコラム

 
株式会社人生面白計画研究所の小幡周平です。
 
この会社はまだ2017年2月に生まれたてのほやっほやの会社です。
ちょっとこの場を借りてちょとした宣伝。
この会社はは今はまだ誰にも知られていないちっちゃな会社の社会に対してなんの貢献もしてない会社です。でもワクワクすることをしつづけているといつの日か周りに伝染し、人が集まり、そのワクワクが社会につながっていつの日か大きなことができたらなと思い立ち上げました。
 
まだ大きく何かを掲げた会社でもないのですが、ワクワクを求めて5年後10年後何をしているかわからない会社。いや明日何を始めているかわからないそんな会社になっていきたい
 
さてさて、第1回目のコラムとして「ひょんな人たちのひょんなコラム」にどんな思いでこれから進めていくのかを少しばかりお話をしておきたい。
 
「ひょんな事で出会う」って言葉がすごく好きでこのコラムのタイトルにした。
 
「ひょん」ってどんなことを思い浮かべるだろうか。
そもそもひょんとは偶然にもという意味なのだが、この世の中は「偶然」でできているのか、そもそも「必然」としてこの世の中はできているのか。そこを論議すると到底私のキャパシティでは語れない壮大な話になっていくので、ワクワクを優先するとこの世の中は偶然であって欲しい。
 
ではひょんに何を求めているのか。
 
誰かとひょんな出会いをし、その人と関わっている間にまた新たなひょんな出会いをし、仕事や面白い事柄が生まれてくれることを企んでいる。
ちょっとしたこと「ひょん」で何か些細なワクワクから壮大なドラマまでが生まれていくようなきっかけのコラムになれば、という願いを込めて始めます。
 
さぁひょんなドラマの幕開けです。